山形市長を表敬訪問しました

令和7年2月26日(水)山形市子連の執行部役員(佐藤 会長、前田・小笠原・斎藤・柴田・小林 副会長、伊藤 幹事長)で、佐藤孝弘 山形市長を表敬訪問しました。(担当部署として日頃よりお世話になっている、教育委員会の 金沢 教育長と 佐藤 社会教育青少年課長にもご同席いただきました。)※安達 副会長は急用で欠席

佐藤会長からは、令和6年度の事業内容と令和7年度の事業計画(予定)を報告しました。また、11月に予定している東北地区子ども会育成研究協議会を山形市(山形テルサ)で開催する予定であることも併せて報告しました。
佐藤市長からは、コロナ禍や少子化といった状況の中でも、さまざまな体験活動を続けていることに対して激励の言葉をいただきました!

その後、かけっこリレー・駅伝大会の開催時期変更や、モルック大会が盛況であること(100名以上の児童が参加したモルック大会は世界でも例がない!)など、様々な情報交換もさせていただきました。

※この様子は、3月発行の「輝く瞳」にも掲載予定です。