令和7年度 山形県子ども会育成連合会 定時総会 に参加
令和7年5月24日(土)山形市・山形テルサにおいて開催された「令和7年度 山形県子ども会育成連合会 定時総会」に、山形市子連からも多くの関係者が参加・協力しました。総会に先立ち、山形市子ども会育成連合会から推薦された鈴川 […]
令和7年度 山形市子ども会育成連合会 総会
令和6年5月17日(土)山形テルサにて、令和7年度 山形市子ども会育成連合会 定期総会を開催しました。佐藤孝弘 山形市長にもご臨席いただき、祝辞を頂戴しました。 また、これまで長きにわたり会長を務められた佐藤博之さんが会 […]
「かがやく瞳」第52号(2025年3月)を発行しました
山形市子ども会育成会だより「かがやく瞳」第52号(2025年3月)を発行しました。各小学校を通じて、お子様の元へも届いているかと思います。 引き続き、山形市子ども会育成連合会へのご協力、どうぞよろしくお願いいたします。
山形市長を表敬訪問しました
令和7年2月26日(水)山形市子連の執行部役員(佐藤 会長、前田・小笠原・斎藤・柴田・小林 副会長、伊藤 幹事長)で、佐藤孝弘 山形市長を表敬訪問しました。(担当部署として日頃よりお世話になっている、教育委員会の 金沢 […]
第三地区子ども会育成連合会が表彰されました!
山形市子連所属の「第三地区子ども会育成連合会」が「山形市立第三小学校」と共同で行った『スポGOMI(スポーツゴミ拾い)』事業で、2月13日に山形市を美しくする運動推進委員会(会長 佐藤孝弘 山形市長)より功労表彰を受けま […]
「新春子育て講演会」を開催しました
令和7年1月25日(土)山形市総合福祉センター 交流ホール におきまして、東北文教大学 の 永盛 准教授 を講師にお迎えし「山形市子ども会育成連合会 創立65周年記念 新春子育て講演会」を開催しました。 山形市子ども会育 […]
「新春子育て講演会」開催のお知らせ
令和7年1月25日(土)山形市総合福祉センター 交流ホール におきまして、「山形市子ども会育成連合会 創立65周年記念 新春子育て講演会」を開催いたします。 東北文教大学 の 永盛 准教授 を講師にお迎えし、子どもたちが […]
【山形県子連事業】令和6年度「子ども会ウインターキャンプ」のご案内
令和7年2月8日(土)~9日(日)山形市少年自然の家で 令和6年度 第2回 山形県子ども会育成連合会リーダー研修会「子ども会ウインターキャンプ」を開催します。 参加希望の方は、3ページ目の申込用紙に必要事項を記入し 令和 […]
「モルック大会」が山形新聞に掲載されました!
「第65回冬の競技大会 第2回イブニングロータリークラブ杯モルック競技会」が、12月3日の山形新聞に掲載されました。取材いただき、ありがとうございました。 山形新聞 2024年12月 3日 掲載 (掲載許諾済み)
令和6年度 冬の競技大会「モルック大会」開催報告
令和6年12月1日(日)山形市・山形県体育館において「第65回冬の競技大会 第2回イブニングロータリークラブ杯モルック競技会」を開催しました。当日は、山形市内の各学区より27チーム 100名の小学生が参加しました! 今回 […]